山梨県韮崎市にて森田家の最終兵器(末っ子三男)として誕生。
皆さんご存知のとおり、末っ子らしく自由な性質を持ち合わせております。
今は亡き祖母が僕を見たとき「なんて綺麗な子だ」という言葉は今では伝説ですw
山梨県立甲府工業高校電子科を見事卒業。
高校時代はバスケバスケバスケ!!1年生の頃から国体に選出され、2年時は長崎インターハイへ出場。
当時の仲間は今でも帰れば会う貴重な存在です。
東京経済大学経済学部経済学科へ替え玉。。。。ではなく、スポーツ推薦で入学。兄二人も同大学の卒業生ということもあり、先輩方から可愛がってもらい、お酒に飲まれる毎日の始まり。
そんなお酒ばかりの大学生活の最中、頭の中に常にグルグル回ってた言葉が「俺このまま大丈夫?大学って意味ないなー」と自分の駄目さを大学に責任転嫁し、海外留学を決意。
あの時両親に言われた言葉、流れが今でも尊敬する人は?の質問に自信を持って「両親」といえるきっかけになったのは間違いない。
そんな両親の後押しもありオーストラリアのメルボルンへ単身留学。
先輩にお声がけいただき『株式会社シンプルコミュニケーション』へバイトで入社。憧れていたデザインの現場に入り、刺激的な毎日。刺激的な毎日とはうらはらに自分の生存場所への疑問との間にジレンマ。某先輩に言われた「お前はここじゃないよ....」が今でも忘れられません。
初めて求人広告をパトロール。「面接服装自由」の文字に惹かれいざ面接へ!!「私服で来たの君が初めてだよ?w」と言われつつ、何かを気に入ってもらい『株式会社 オーバープラス入社』へ契約社員で入社。僕のweb人生のスタートとなります。
バスケまじでやりたいし、フリーにでもなるかーと思ってた時お声がけいただき、『ネクストギアーズ株式会社』入社。これが僕がのちにスタートするレンタル業との出逢いとなりました。
当時出会った仲間と共同経営という形で、初めての自分の会社を設立。右も左もわからずただただ毎日働いてたなーと。。。でもこの時の経験は今でも頑張れる礎になったのかな!!
右葉曲折ありながら辿り着いた僕にとってのスタート地点。
『EMiU株式会社』をスタート。
色んなものを失い、同じように色んなものを得て今へと繋がっています。
これからも沢山の困難な山も笑顔で乗り越えていきます。
自分が何をしたいのか、何ができるのかを考えた2019年。
お金よりも大事な何かを求めてまずは第一歩として日本一周の旅へ出発しました。
これに何の意味があるのか.....
意味なんて後からいくらでもつけます!!
my Dream
『自分の心の声に素直に』
お金稼ぎに熱中した数年間。それが疑問になり、気づけばお金以上に大事な事を求め始めた。いつの時代も移り変わる心の変化に素直に、自分の中から聞こえてくる心の声に素直に生きていきます。
『葬式に人が集まってくれる人生』
お祝い事ではなく僕の人生が終わる時、沢山の人が集まってくれるような人生を送りたい。今まで出会った人もこれから出会う人にも一期一会の精神で真摯に付き合っていきたいし、真摯に向き合える人たちと出会っていきたい。
僕の人生がそんな素敵な人生になるように自分自身磨いていきます。